fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

NHK 新映像の世紀

NHK 新映像の世紀

NHKで「新映像の世紀」が始まりました。
20年前の前作も合わせて見て思う事は、
加古隆の音楽に乗せて、悲惨な歴史の現実を快楽的に煽動的に放送していいのかという事だが、
それでも人間は歴史の教訓を学ばねばならないと言うが、
基本的に人間は同じ過ちを繰り返す。それは人の業であるという事です。
スポンサーサイト



TBSドラマ 獣医ドリトル を観てみた

TBSドラマ 獣医ドリトル を見てみた

 TBSドラマ「獣医ドリトル」を観ました。もともとあまり実写ドラマは観ないのですが、番宣で気になったのでチェックしていました。原作のマンガを知らなかったのでどんな展開になるのかも分からないのですが・・・。

 職業柄こんな症例が来たらどんな治療やインフォームド・コンセントをするかなぁとか考えながら見ていました。

①マンションから転落し頭部を損傷し意識のないネコ
 状況から考えて脳以外にも傷害を負っていると考えてX-rayを何枚か撮影し、血液検査、心拍数・血圧などの異常がないかを確認。異常がなければMRI検査を提案(私はMRIは見れませんが)。
 ただしここで問題が。動物の場合MRI検査をするにしても動かないように麻酔をかけるのですが、頭蓋内に異常がある場合麻酔リスクが非常に高く死ぬ事もよくあります。この事を伝えて検査。

 本編では「クモ膜下出血」との事で手術不適応で鳥取動物病院に転院して来ましたが、MRIまで撮って他へ転院させるのもちょっと現実離れしているなぁ、と思いました(それがドラマなんですが・・・)。その間に死ぬだろと思ってしまいました。
 
 私ならすぐに安楽死は勧めないけど、対処療法で何日かやってみるかなぁ?頭蓋内圧下げる薬を打ちながら・・・。

②骨折した馬
 一人で競走馬の骨折手術は無理だろ。でも馬は専門外だけどこのエピソードはちょっと感動した。

③白内障のサル
 いけ好かない弁護士の飼ってるサルです。
 所でサルを観る獣医師って実はあまりいないんですよ。変に頭が良過ぎて診察や入院管理がしにくく、サルの病気は人間に基本感染するので獣医師が嫌うのです。

 白内障で元気がないってどんな状態なんでしょうね?もう緑内障に発展しているんじゃないかなぁ?手術をしても視覚が戻るかどうか・・・。動物の場合どれくらい見えるようになったか話せないので、白内障の手術をしてもあまり生活の様子が変わらない時はいまいち飼い主さんの満足を得られないのが難点です。

 この手術は200万円請求していましたが、イヌの場合片目30~50万円が相場なので、検査料・術後管理や手術の難易度を考えれば少し高いけど妥当かなと思いました。


 でもこれって獣医版ブラック・ジャ(ry  
 今の所あまり高額の治療費は請求してないけど(笑)。次回も時間があれば観てみます。
プロフィール

Thrones

Author:Thrones
こんにちは。
日々悪戦苦闘する動物病院院長の日常から、趣味の事まで幅広く描いて行きます。
下のリンク先の「安藤動物病院HP」
も一緒にご覧いただけると幸いです。

リンク
検索フォーム
アクセス
MAP

安藤動物病院
〒761-8053
香川県高松市西ハゼ町143-1
ドラッグストア コスモス西ハゼ店様の西隣です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。