
11月7日 Dir en grey のライブに行ってきました。岡山に来るのは私の記憶が正しければ2年ぶりで、2年前は仕事が忙しくて行けませんでした。Dir en grey はこれまで札幌でのライブしか見たことがなく、岡山ではどんな感じになるのか楽しみでした。
まず会場ですが、700人くらいがやっとは入れるくらいの本当のライブハウスでした。Dir en grey はこれまでZepp SAPPORO の様な大きなライブハウスか、ホールでしか見たことがなかったので、何だか新鮮でした。
その所為か音もよく届く・・・、と言うより振動が凄い。
とりあえず演奏した曲を載せておきます。某掲示板からのコピペですが・・・。
SA BIR
VINUSHKA
Mersiless Cult
Mr.NEWSMAN
RED SOlL
AGITATED SCREAMS OF MAGGOTS
THE DEEPER VILENESS
BUGABBO
INWARD SCREAM
凌辱の雨
ROTTING ROOT
dead tree
INWARD SCREAM
DOZING GREEN
冷血なりせば
残
激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇
OBSCURE(New Ver.)
業
STUCK MAN
C
凱歌、沈黙が眠る頃
羅刹国
今回はかなりハードな曲が多くって、すごく疲れましたが非常に満足です。いきなり「VINUSHKA」が始まって震えました。やっぱり生の迫力はすごいです。ボーカル京の独特のパフォーマンスも見れたし、他のメンバーもノリノリだった様な。特にToshiyaは結構オーバーアクションでベースを弾いてた様な・・・(笑)。
アンコールの一番最後の「羅刹国」が終わった後、京がまだ観客を煽る様に手拍子をしたのが印象的でした。客が近い分、一体になれた気がしました。
すごく昔の曲で「業」も演奏して、あまりアレンジもせずそのままだったので懐かしかったよ。こういう古い曲をたまにする所もすきです。