犬の膀胱結石

先日、ワイヤー・フォックス・テリアの膀胱結石の手術をしました。と言っても手術を執刀したのは院長で、私はこの症例を診断し担当していたのですが。

膀胱炎様の症状があるとの事でとりあえずエコー検査を行った所、直径1㎝と数ミリの結石様の高エコー像が見られました。

また膀胱内にヒダ状のポリープの様なものも見えました。
尿検査では「シュウ酸Ca」の結晶が見られた事から、この膀胱結石は療法食では溶解しにくいと予想出来ますが、とりあえず抗生剤+療法食で1か月ほど経過を観察しました。
結局膀胱結石のサイズは変化がなく、慢性的な血尿が続いた事から手術にて結石を取る事にしました。

やはりシュウ酸Caのような外貌の結石が出てきました(結局飼い主さんは結石鑑定を望まなかったので、これが本当にシュウ酸Caかは分かりませんが・・・)。
エコー検査で見えたポリープの様な構造物も、膀胱炎の刺激で時々見られるものの様でした。今回はこのポリープはいじらず、結石だけを取り出し手術は終了しました。
スポンサーサイト