犬の腸閉塞

4歳のT・プードル(♂)が3日前にタオルを食べたとの事で来院しました。今日までに1日1~2回程度嘔吐があり、今日から食欲廃絶したとの事です。
以前に股関節の手術を他院にてしており、過度な減量で重度の削痩があります。

腹部触診では異常はなかったのですが、超音波検査にて胃幽門付近から十二指腸にかけて食渣の滞留、腸の拡張、腸が渦状になっていたため、腸閉塞を疑いバリウム造影を実施しました。


バリウム投与前のレントゲン写真です。十二指腸が頭側へ変位しており、団子状になっています。この写真から紐状異物による腸閉塞が疑われます。


バリウム投与1時間後のレントゲン写真です。バリウムが十二指腸付近で留まっています。


3時間後のレントゲン写真です。バリウムはほとんど動いていません。
この事から胃から十二指腸にかけてひも状の閉塞物があると考え内視鏡(胃カメラ)でまず除去することを考えました。

まずタオルの切れ端が取り出せました。しかし十二指腸の奥から引っかかっているひも状のタオルは取り出せず、結局開腹して十二指腸からアプローチしてひも状の異物を除去しました。

十二指腸の一番奥で引っかかっていたタオルです。これを開腹手術にて直接十二指腸から取り出した事で、内視鏡で他のタオルも取る事が出来ました。

思ったより大量にタオルを飲み込んでいました。無事取り出せて良かったです。
スポンサーサイト