
犬の皮膚病の1種に「毛包虫症」と言うものがあります。「アカラス」や「ニキビダニ」と呼ばれる事もありますが、毛穴に住み付く小さなダニによって脱毛が生じます。
写真では眼瞼周辺に脱毛が生じていますが、顔以外でも全身に生じる事もあります。基本的にこの毛包虫の寄生で脱毛はしますが、痒みは生じません。ただ細菌などの2次感染があれば痒みが生じる事もあります。

上の顕微鏡の写真は眼瞼の脱毛部分から採取した毛包虫です。これほど顕微鏡でまとまって見える事はあまりないです。
毛包虫は薬で駆除出来ますが、重感染の場合はなかなか落せません。
スポンサーサイト