fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

乳腺癌の局所転移

乳腺癌の局所転移1

 先日左胸部に出来た直径5㎝ほどの皮下の腫瘍の切除手術をしました。

乳腺癌の局所転移2

 事前に院内にてFNAをした所

乳腺癌の局所転移5

 シート状の上皮系の細胞が見られました。ちなみにこの症例は1年前に乳腺腫瘍の摘出術をし、「乳腺癌」の病理検査の診断が出ています。
 乳腺癌の皮膚転移が疑われます。各リンパ節の腫脹はなく、胸部Ⅹ-ray検査では異常はありませんでした。

乳腺癌の局所転移3

乳腺癌の局所転移4

 手術は無事終わりました。
 
 後日病理検査結果がでましたが、「乳腺癌の局所転移」との事でした。やはり乳腺癌の皮膚転移でした。
スポンサーサイト



ネコの腹腔内出血

先日妊娠ネコ(ノラ猫)の避妊手術を執刀していた所・・・・

ネコの腹腔内出血1

ネコの腹腔内出血2


下腹部、膀胱周辺に出血痕が見られました。幸い既に出血は止まっており、臓器の損傷もなかったため通常通り手術を行いました。

 術後の経過も問題なかったのですが、おそらく交通事故などによる下腹部への衝撃があったものと思われます。

 少しヒヤッとしました。

ネコの下顎の縫合

ネコの下顎の縫合1

ネコの下顎の縫合2

 今日はネコの下顎の皮膚の縫合をしました。2010年1月5日のブログにも書きましたが、ネコの下口唇がこの様にめくれる事はたまに見かけます。4日前からこの様な状態だったらしく、一部化膿し骨も見えています。

ネコの下顎の縫合3

 ちなみにこの猫は右大腿骨頭の剥離骨折があり、寛骨臼から脱出していますが今回はこの骨の方には手は加えません(金銭的な理由で)。

ネコの下顎の縫合4

ネコの下顎の縫合5

ネコの下顎の縫合6

ネコの下顎の縫合7

 まず両口角の裂傷を、2針ほど口唇の皮下織と歯肉を縫合しました。そしてワイヤーを舌の裏に通し、固定しました。ワイヤーと口唇の間にはチューブを通しました。
 そしてナイロン糸を犬歯に引っ掛けて皮膚に固定しました。

 何とかうまく整復・固定出来ました。ただどんなに上手く行ってもまた離解する可能性があるので、油断は出来ません。

ネコの尿閉

ネコの尿閉1

 冬になるとネコの尿路閉塞が増えます。ネコはもともと尿結石が出来やすい動物で、特にオスで尿閉になります。ただの尿結石と侮るなかれ、完全に排尿が出来なくなると2日ほどで死亡します。

ネコの尿閉2

 上の写真のネコは今日来院した尿閉猫ですが、麻酔をかけて尿閉解除しました。陰茎先端の尿道内に「歯磨き粉状」の結石がびっしりと詰まっていました。

ネコの尿閉3

 解除した後尿検査にて写真のような不整な結晶が少数見られました。明らかな結石による尿閉でも、典型的な結晶が顕微鏡で観察されないこともあり、結晶の種類を確定させるには何度も尿検査をする必要があります。

ネコの尿閉4

 尿閉解除後尿道カテーテルを留置し、血液検査で腎不全様の結果が出たので入院させました。

ネコのメラノーマかと思ったら・・・・

ネコのメラノーマかと思ったら・・・・1

 3歳のネコの腹側頸部に直径5㎝ほどの腫瘤があるとの事で来院されました。院内でFNA検査を実施した所、

ネコのメラノーマかと思ったら・・・・2

ネコのメラノーマかと思ったら・・・・3

 この様な黒色の顆粒を含む細胞が多数見られました。悪性黒色腫(メラノーマ)を疑いましたが、通常のメラノーマとは少し形態が違うようです。

 腫瘤は切除し、病理検査を実施した所、「毛母腫(基底細胞腫)」との結果が返って来ました。

 この黒色顆粒を含む細胞は、メラニン色素を貪食したマクロファージ(メラノファージ)という事でした。

 メラノーマは超悪性の腫瘍、毛母腫は良性の腫瘍・・・・、エライ違いです。

麦粒腫の手術

麦粒腫の手術1

 先日柴犬の眼瞼に出来た麦粒腫の手術をしました。

 麦粒腫とは眼瞼結膜のマイボーム腺や、睫毛の毛穴に細菌等が感染・化膿し腫瘤状になったものです。眼瞼の内側の結膜に出来るものを「内麦粒腫」、眼瞼の上に出来るものを「外麦粒腫」と呼びます。(上の写真は内麦粒腫)

麦粒腫の手術2

 今回は腫瘤上を切開し中のチーズ状の膿をかき出すだけにしました。また腫れる様なら今度は完全に切除します。

今日は雪

今日は雪

 今日は朝からずっと雪が降っていました。病院の周りも随分と積もったので、車で帰れなくなると困るので6時で帰らせてもらいました。

 しかし私の住んでいる自宅の周辺はまでそれ程積もっていませんでした。

 雪は北海道にいた頃に結構慣れたつもりですが、積もった雪の上を久し振りに歩いた時は少し滑りそうで緊張しました。

禁煙1カ月

 完全に禁煙してから1カ月が経過しました。今の所「吸いたい」と思う事もなく、順調に経過しています。

 でも病院にいる時にお菓子をよく食べるようになりましたね。

倉敷美観地区

倉敷美観地区

 今日は近所の美観地区へ行って来ました。昨晩は雪が降るかと思ったのですが、倉敷は積雪はありませんでした。

 まだまだ寒いので人もまばらだと思って出かけたのですが、意外と沢山いました。

今日の手術

今日の手術1

 今日子宮蓄膿症の手術をしたのですが、これが滅茶苦茶大きく拡張していました。

今日の手術2

 腹部も硬く膨満していていました。

今日の手術3

 子宮を摘出した所なんと1㎏ありました。
 これが良く破裂しなかったなぁ、と思うと同時に、この膿が腹部にあってもそこそこ元気に過ごしていたのにはビックリしました。

フィラリア症の手術

フィラリア症の手術1

 先日フィラリア症のチワワの手術がありました。数日前から呼吸が荒いとの事で来院されました。

フィラリア症の手術2
フィラリア症の手術3

 診察では、可視粘膜の蒼白と腹水が見られ、フィラリア症で特徴的な「ドルックン、ドルックン」と言う強い心音が聞こえました。

フィラリア症の手術10

 超音波検査では右心にフィラリア虫体が確認されました。

 翌日手術を実施しました。

フィラリア症の手術4

①まず頸静脈を露出させ、切れ込みを入れます。

フィラリア症の手術5

②切れ込みからアリゲーター鉗子を入れるのですが、右心室までの長さを測ります。

フィラリア症の手術6

③アリゲーター鉗子を頸静脈の切れ込みから挿入します。

フィラリア症の手術7

④右心室から虫体を釣り出して行きます。

フィラリア症の手術8

⑤心音が正常に戻るか、超音波で心室に虫体が確認されなくなるまで繰り返します。

フィラリア症の手術9

 今回は10隻取れました。
 何とか無事手術は終わりましたが、この手術は非常に麻酔の危険性の高い手術で、成功率は大体50%です。

犬の形質細胞腫

犬の形質細胞腫1

 先日G・レトリバーの皮膚に出来た腫瘍の切除をしました。

犬の形質細胞腫2

 背側頸部に出来た3㎝程のドーム状の腫瘍ですが、事前の院内でのFNA検査では、

犬の形質細胞腫4

シート状で多核で、大小不同な核を持つ細胞が見られました。

犬の形質細胞腫3

 少し悪性度の高い上皮系の腫瘍かな、と予想しマージンを広めに取って切除しました。

 後日送られて来た病理検査の結果では「形質細胞腫」と出ました。低悪性度のリンパ系の腫瘍でした。

土地の整備

 昨日香川県に行き岡山に戻る際、購入した土地を見てきました。
土地の整備1

 盛り土をするために周りにコンクリートで固めています。

土地の整備3

 田んぼだった所にも土を入れて、きれいな更地にしていました。

土地の整備2

 重機も入れています。

 土地の整備が終わったらしばらく寝かします。

恒例の四国のセミナー(眼科)

今日は月1回のセミナーで香川県に帰省しています。

今日のテーマは眼科でした。まずは基礎の検査方法を色々と教えて頂きました。

膿胸と筋間の膿瘍を併発した猟犬

膿胸と筋間の膿瘍を併発した猟犬1

 先日少し珍しい症例を診ました。6歳ポインターの雄(猟犬)で、右の腹部が腫れていて食欲がないとの事で来院して来ました。

膿胸と筋間の膿瘍を併発した猟犬2

膿胸と筋間の膿瘍を併発した猟犬3

 診察したところ右の第10~13肋骨上に手拳大の固い盛り上がりがありました。私は最初これを、腎臓や肝臓が腫れて、外に突き出したのではないかと思いました。
 しかし超音波検査をした所・・・

膿胸と筋間の膿瘍を併発した猟犬4

 どうやら筋肉の間に液体の貯留がある事が分かりました。穿刺した所、膿汁の貯留が確認されました。

 通常ですと単なる「筋間の膿瘍」と診断して終わる話ですが偶然撮ったレントゲンで・・・

膿胸と筋間の膿瘍を併発した猟犬5

 右の胸腔に液体が貯留している事が分かりました。どうやらこの猟犬は膿胸も併発しているらしいのです。

 この現象は猟犬でたまに見られるのですが、山の中を走り回る際、とがった木や草が口から入り肺を傷つけ、膿胸になる事があります。おそらくそれが右の最後肋骨付近の膿瘍として外に出たのでしょう。

 普通の家庭犬ではあまり見られない症例でした。
プロフィール

Thrones

Author:Thrones
こんにちは。
日々悪戦苦闘する動物病院院長の日常から、趣味の事まで幅広く描いて行きます。
下のリンク先の「安藤動物病院HP」
も一緒にご覧いただけると幸いです。

リンク
検索フォーム
アクセス
MAP

安藤動物病院
〒761-8053
香川県高松市西ハゼ町143-1
ドラッグストア コスモス西ハゼ店様の西隣です。

カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。