
先日フィラリア症のチワワの手術がありました。数日前から呼吸が荒いとの事で来院されました。


診察では、可視粘膜の蒼白と腹水が見られ、フィラリア症で特徴的な「ドルックン、ドルックン」と言う強い心音が聞こえました。

超音波検査では右心にフィラリア虫体が確認されました。
翌日手術を実施しました。

①まず頸静脈を露出させ、切れ込みを入れます。

②切れ込みからアリゲーター鉗子を入れるのですが、右心室までの長さを測ります。

③アリゲーター鉗子を頸静脈の切れ込みから挿入します。

④右心室から虫体を釣り出して行きます。

⑤心音が正常に戻るか、超音波で心室に虫体が確認されなくなるまで繰り返します。

今回は10隻取れました。
何とか無事手術は終わりましたが、この手術は非常に麻酔の危険性の高い手術で、成功率は大体50%です。