家庭菜園
犬の膀胱結石
犬のバベシア症
貧血は色々な原因で起きますが、ダニによって媒介される寄生虫によるものがあります。このバベシアはマダニの咬傷によって赤血球に寄生し、赤血球が破壊される事で貧血が起きます。実は私の住む岡山県ではほとんど見られない疾患なのですが、少し南の瀬戸内海沿岸では見られます。ちょうど、瀬戸内海が北限となっているのです。

ヘマカラー染色

ギムザ染色
上の2枚の写真ではそのバベシアの虫体がうっすらと見えるのですが、ほとんどわかりません。実はこの症例では最初、別の貧血を疑って治療していたのですが、余りに貧血の程度が悪くなるので、バベシアの治療をしてみたところ回復しました。
この症例の場合、症状はバベシアに近い物でしたが、私自身バベシア症をはっきりと診断を付けた事がなかったし、血球にはっきりと虫体が確認できなかったので、いまいち自信が持てませんでした。
バベシアの虫体は、何種類かの染色で標本を観察すると発見できる事があります。

ヘマカラー染色

ギムザ染色
上の2枚の写真ではそのバベシアの虫体がうっすらと見えるのですが、ほとんどわかりません。実はこの症例では最初、別の貧血を疑って治療していたのですが、余りに貧血の程度が悪くなるので、バベシアの治療をしてみたところ回復しました。
この症例の場合、症状はバベシアに近い物でしたが、私自身バベシア症をはっきりと診断を付けた事がなかったし、血球にはっきりと虫体が確認できなかったので、いまいち自信が持てませんでした。
バベシアの虫体は、何種類かの染色で標本を観察すると発見できる事があります。
ハエウジ症のその後
ネコの臍ヘルニア
今週も香川県へ
今週もセミナーのため香川県へ行って来ました。
今日の講演のテーマは、眼瞼・瞬膜の疾患でした。外科手術の方法なども講演内容に入っていたので、興味深かったです。最近眼科の手術もちょくちょくやっているので、少しは活かせると思います。
今日の講演のテーマは、眼瞼・瞬膜の疾患でした。外科手術の方法なども講演内容に入っていたので、興味深かったです。最近眼科の手術もちょくちょくやっているので、少しは活かせると思います。